治療院を探す

痛くない

巻き爪補正コース

巻き爪治療コース
巻き爪の図

巻き爪治療について

巻き爪とは、足爪の両端が強く内側に湾曲した状態を言います。巻き爪治療の専門科は皮膚科です。出血や化膿がある場合は、まずは専門の皮膚科での受診をお薦めいたします。出血や化膿がなく形の改善を希望される方は、当サイトの認定院にご相談ください。

安心で安全な施術法

距骨調整で行う巻き爪補正は、特許取得の安心で安全な技術を採用しております。巻き爪の原因は爪だけの問題ではなく、重心の崩れによるバランス障害が原因となっている場合が多いので、距骨調整との併用が効果的です。

CAUSES

巻き爪の原因

巻き爪の原因は、間違った爪の切り方や足に合わない靴選び、そして距骨の傾きによる重心の崩れが原因となって起こります。

足と指のバランス

間違った爪切り

爪はアーチ状になることで足指にかかる力を分散させています。深爪など間違った爪の切り方をすることで爪と指のバランスが崩れてしまいます。

足に合わない靴

足に合わない靴

サイズの合わない靴やヒールの利用によって、足指が過剰に圧迫され横からの圧力が長時間続くことで変形を引き起こします。

距骨の内倒れ

距骨の内倒れ

扁平足や加齢により足裏のアーチが低下すると、足首にある距骨という骨が内側に倒れ、親指の付け根などに必要以上に負荷がかかります。

28個からなる足の骨

私たちは、日本最大の足の専門院グループとして、年間2万人以上の治療を行いながら独自の研究を重ねてきました。

その結果、距骨の傾きを整えることで
様々な不調を根本的に改善できることが解ってきています。

巻き爪はINタイプ

巻き爪の方の多くは、距骨が内倒れしているINタイプです。距骨が内倒れすることで親指の付け根に過剰な負荷がかかり、爪が変形してしまうことで指に食い込み、痛みを引き起こす原因になります。

状態
INタイプの状態距骨が内側に
傾いている
重心
INタイプの状態重心が内側に
移動する
距骨タイプを見る

MEASURES

自分でできる巻き爪対策

正しい爪の切り方

正しい爪の切り方

爪の切り方は、指の丸みに沿って曲線に切るバイアスカットが一般的ですが、巻き爪対策にはスクエアカットが有効です。スクエアカットで足の爪を切るときは、爪先と皮膚が当たらないように少し長めに伸ばして残し、まっすぐに切りましょう。最後に四角く尖った角を軽くヤスリで削ってあげれば爪が皮膚に食い込むリスクを防げるようになります。

MEASURES1

正しい靴の選び方

正しい靴の選び方

靴のサイズが小さかったり大きかったり、足の形に合わない靴を履いていたりすると、歩行時に靴の中で足が滑ったり、過剰に圧迫されて足指が正常に使えず浮き指や外反母趾、巻き爪の原因となります。そのようなリスクを減らすためにも、靴を買う際には必ず試し履きをして、少し歩いて違和感がないかを確かめたり、自分の足にあったインソールを利用しましょう。

MEASURES2

MECHANISM

巻き爪改善のメカニズム

正常な場合

足のバランスが正常
体重を足全体で
支えている

INタイプの場合

足のバランスが乱れている
体重が足の内側に
集中する
巻き爪になっているほとんどの方は、距骨の傾きにより足の重心が内側に偏っています。内側に偏ることで、足裏のアーチが崩れていき、足指が変形していきます。
足指が正常に機能できないことで、爪の変形を引き起こし、健康的な爪の形(爪アーチ)が崩れてしまいます。

2つの力のバランスが
整っている状態

正常な爪

2つの力のバランスが
乱れている状態

爪の巻く力が強い爪
爪のアーチ(たわみ)は、歩行時に踏み出す力をしっかり指に伝える役割をはたしたり、足裏からの衝撃を爪のアーチで分散させる役割をもっております。
足指が傾くことで爪の機能が低下して、押し上げる力が爪の端に過剰にかかり、同時に爪本来が持つ巻き込む力と合わせて、巻き爪を引き起こします。

爪のアーチ

爪のアーチ

足のアーチ

足のアーチ
巻き爪を改善するには、爪アーチと足アーチの「2つのWアーチ」を整えることで正常な状態へと導きます。

Measure

足の状態を数値化

足の状態を数値化

効果的な治療を行うためには、足の状態を正しく数値化し、根拠に基づいた治療計画を立てることが大切です。
距骨調整では、最新の「3Dフットスキャナー」を使い、距骨の傾きを数値化し、ひとりひとりに最適な治療プログラムをご提供いたします。

3Dフットスキャナー
3Dフットスキャナー

Patent

特許取得の確かな技術

特許取得された確かな技術

爪への負担が少なく、綺麗な仕上がりが特徴の巻き爪矯正です。
特許取得の安心で安全な技術を使って、巻き爪の改善を行います。

巻き爪治療
巻き爪治療

Treatment

独自の手技で足を再構築

独自の手技で足の環境を再構築

独自の手技により圧迫されてしまった足指や足の筋肉をほぐすことで柔軟性を取り戻し、爪が正しく使える状態へ導きます。

距骨調整
距骨調整

Assist

ケアグッズで日常をサポート

ケアグッズで日常をサポート

早期改善や再発予防をするために普段からのケアが重要です。
インソールは、治療の補助具として土台からアーチをサポートし、重心を正しい位置に矯正します。また、サンダルやソックスなどを使い日常生活を過ごす中でも効果的なグッズを使うことで、より高い改善を実現いたします。

距骨バンド
ケアグッズ

PRICE

料金

巻き爪補正コースは、症状や目的により通院の回数が異なるため、通常メニューからお得な8回コースまでお客様に合わせたメニューをご用意しています。

初診 目安 45分

合計9,900円(税込)

カウンセリング:各種検査・距骨タイプ®診断
※初診カウンセリング必須。施術時間変動あり。
※1箇所の治療料金となります。
※爪の両側を補正する場合は2箇所となります。
再診 30分

合計6,600円(税込)

※巻き爪治療の通院頻度は3週間に1度です。
※根本治療を行う場合は、距骨調整コースがお薦めです。

FAQ

巻き爪治療のよくある質問

巻き爪コースではどんな治療を行いますか?

安全性が高く、効果的で、仕上がりが美しい「クリップオン(特許番号:6044011)」というクリップ法を使用して巻き爪を矯正します。この方法では、透明のクリップを巻き込んだ爪に貼り付けることで、爪を正しい形に戻します。さらに、根本から巻き爪が再発しないように、独自の技術を駆使して足指の正しい機能を回復させる「根本改善コース」を提供しています。

子供でも治療は受けられますか?

可能です。
お子様からご年配の方まで、治療実績がございます。
お気軽にご連絡ください。

施術で表示金額以外に費用がかかることはありますか?

一切ございませんのご安心ください。

巻き爪の施術をした後は歩いて帰れますか?

もちろんです。歩いておかえりいただけます。
お気軽にご来院ください。

何回位通えば治るのでしょうか?

症状によって異なりますが、月1回程度の通院で3ヶ月〜6ヶ月を目安としております。

両足とも巻き爪ですが費用いくらかかりますか?

症状によってことなりますが、2箇所以上の治療となると12,000円〜となります。
詳しくはお近くの認定院にご相談ください。

感染症などの衛生面が不安です。どのような対策をされてますか?

施術ごとに新しいものを手袋やリネン類ご用意しております。
また、施術道具も消毒を徹底し、感染症への対策をしております。

SEARCH

認定院を検索

巻き爪治療コースは、厳しいライセンス基準をクリアした
全国の認定治療院でのみ施術が受けられます。

全国 31

エリアから探す

  • 北海道・東北
  • 関東・甲信越
  • 関西・東海
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
  • 中国・四国
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
  • 九州・沖縄
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
日本地図 北海道東京神奈川埼玉千葉栃木愛知大阪静岡
近くの導入院を探す