巻き爪・外反母趾治療の専門院、病院で手術をせずに足の痛みを改善。
「 イタ気持ち良くて、 クセになる! 」
STEPS
3
リンパの流れを良くするためには、距骨(足首)がしっかりと動くことが大切です。足首が動くことでふくらはぎの筋肉が伸縮しポンプ機能がきちんと働くようになります。
むくみ改善コースでは、足裏にある足底筋膜からふくらはぎまでの緊張を緩め、足首の可動域を広げることを目的としています。
足底筋膜の癒着を剥がす
腓腹筋の緊張を緩める
足首の可動域をひろげる
VOICE
TROUBLE
CAUSES
FAQ
いいえ。距骨調整は足元から全身のバランスを整えていく施術です。まずは足のトラブルを解消するための施術とケアを行い、ある程度良い状態が定着してきた段階で、股関節や骨盤にもアプローチをしていきます。必要な回数や頻度はお近くの認定院にご相談ください。
基本的には必要ありません。
ただ、足元が施術しにくいようなお洋服の場合はお着替えをお願いすることがございます。
可能です。
お子様からご年配の方まで、治療実績がございます。
お気軽にご連絡ください。
距骨調整では、症状や状態によって専用の手技やテーピング、オイルを使った筋膜リリースなど様々な対処法を備えています。
初回は、カウンセリング→体の評価→施術→セルフケア指導の流れで施術を行います。
私たちは、カウンセリングを重視しています。状態をしっかり把握した上で、わかりやすく説明いたします。
そして、ご希望に合わせた最適な治療プランをご提案いたします。
距骨調整は、冷え・むくみを中心とした<循環器系>や、巻き爪や外反母趾などの<変形性足関節症>まで、下半身に関わるトラプル全般に効果的です。また、土台が整うことにより、連動している膝関節や股関節、骨盤の症状にも改善が期待できます。
SEARCH
距骨サロン水戸店
脚のだるさが取れず、むくみの解消の距骨リリースをお願いしました。
今までは自分でふくらはぎのマッサージばかりしていましたが、丁寧にカウンセリングをしていただき、原因の一つが扁平足であることは目から鱗でした。
最後にテーピングをしていただきましたが、立ったときの感覚が今までとまるで違っていて、驚きまし...
a さん
距骨サロン千葉駅前店
長年、足首の硬さ、扁平足、むくみが気になっており、今回初めてお世話になりました。目立った痛みを感じてはいなかったのですが、丁寧にカウンセリングをしながら、施術してくださり、少し施術していただいただけて、別物のように足が上げやすくなって、自分自身が一番驚いてしまいました。
最後に足裏のテーピングをし...
Ruさん
距骨サロンbioplusそごう横浜店
足のむくみ、疲れ、ふくらはぎの重だるさをどうにかしたいと思っていて、インスタで知ったのがきっかけで予約しました
「スタッフにお任せ距骨調整コース」にしてよかったです
カウンセリングや距骨の測定結果から、気になっていた重心や浮指のことなども含めて納得のいくお話が聞けて、私が教えて欲しかったことを色々教...
M さん
距骨サロン船橋駅前店
浮足、ふくらはぎの外側のはり、下半身のむくみが長年気になり来院しました。
距骨と骨盤の関係や今の自分の身体の状態を説明してくださり、施術をしていただき、最後にテーピングをしていただきました。
その状態で立ったり歩いたりしてみると
今までかんじたことがないくらい足が軽くて驚きました。
距骨を整えるとこ...
高山さん
距骨サロンつくば店
ひとつ、ひとつ丁寧に説明していただきました。少し痛かったですが、むくみもスッキリしました。 自宅で出来るケアも教えていただきました。
広美さん