治療院を探す

60代女性(茅ヶ崎市)施術前 施術前
60代女性(茅ヶ崎市)施術後 施術後
患者さま
60代女性 (茅ヶ崎市・主婦)
距骨タイプ
  • INタイプ
距骨タイプとは?
症状
  • 外反母趾
  • 浮き指

指先が地面に接している感覚が出てきました!

外反母趾の問題で足趾の動きが悪いのも原因なのですが、普段日常で履いている靴にも問題がありました。
紐が無く脱ぎ履きし易い靴で、サイズも大きめの物を使用されていました。
外反母趾が痛くて大きいサイズの靴を選んでいたのが始まりだと思います。

大きい靴を履くと靴を脱げないように浮指になってしまうのです。
外反母趾が痛い→大きい靴履く→浮指なる→指が使えなくなる→外反母趾が増す
という無限の外反母趾ループに陥ってしまいます。

適切な施術を受け、適切な日常のケアをする、適切な靴を履く
と日々身体の事を労わってあげましょう(^^)
テーピング後は指先が地面に接している感覚があるとの事でした!!
今までは足の指が上手く使えていなかったかを感じて頂けました。

外反母趾の施術をして頂くのも大事ですが、セルフケア、普段履きの靴なども非常に大事になってきます!
この機会に足を見つめ直しませんか?

痛みの事や、日常生活での事、適切な靴の選び方など気になる点は是非ご相談下さい☆
皆様のお問い合わせ、ご予約お待ちしております♪

外反母趾,浮き指でお悩みの方は当院へお越しください。

高久 知之
距骨サロン湘南茅ヶ崎店
  • 050-5272-8931
  • 茅ヶ崎市新栄町2-27

当院は人間の土台となる「骨盤」と「足元(距骨」を中心に体のバランスを整える、整体「距骨調整」を取り入れた専門院です。
脚→膝→骨盤→背骨→肩→首→頭蓋骨、どれも距骨(きょこつ)の上にあります。「距骨の歪み」こそが全身のゆがみ、外反母趾をはじめとする様々な痛みの症状につながっているのです。体に不調を訴える方の多くは距骨が前後・内外に傾いており正しい位置にありません。距骨調整では、この「距骨の歪み」を整えることで、様々なカラダの痛みや不調の無い健康なカラダを取り戻していきます。
病院に行って検査をしたけど異常がない。痛み止めとシップを処方されただけ。電気だけで通院していても症状が変わらない方など、メディアでも多く取材されている「距骨調整」をぜひご体験ください!