治療院を探す

50代女性(高崎市)施術前 施術前
50代女性(高崎市)施術後 施術後
患者さま
50代女性 (高崎市・主婦)
距骨タイプ
  • INタイプ
距骨タイプとは?
症状
  • 外反母趾
  • 浮き指

浮き指が膝の痛みにつながっていた

左膝と右足首にそれぞれ手術歴があり、長年にわたり膝の痛みに悩まされていた高崎市在住の50代女性の症例です。
ご自身では気づいていなかった「重度の浮き指」が、歩行時のバランスや膝への負担に大きく影響していたことが、施術前の写真で明らかになりました。

初回の施術では距骨調整とテーピングを実施。
その直後から「足裏で地面をしっかり捉えられる感じがある」「身体の安定感が違う」と実感いただき、距骨調整の重要性をご理解いただけました。

現在では「夜勤前は必ず通うのが習慣になっている」ほど、定期メンテナンスの必要性を実感されています。
高崎市での生活や夜勤を伴うお仕事を支える体づくりとして、距骨調整が日々の安心につながっている様子がうかがえます。
浮き指や術後の身体のバランス不良による膝の痛みに悩む方へ、距骨から整えるケアの大切さを伝える症例です。

外反母趾,浮き指でお悩みの方は当院へお越しください。

井上貴照
距骨サロン安中店
  • 050-5272-9129
  • 安中市安中3505-1フィットネススポーツクラブフラット内

安中市 高崎市 富岡市の足の專門「距骨サロン安中店」では、「足元から健康へ」をコンセプトに幅広い年齢の方にご利用いただいております。特に病院で手術が必要と言われてしまった外反母趾や、靴を履いた時に痛むような外反母趾まで、多くの治療実績がございます。
手技とテーピングを使った治療方法で、痛みの少ない治療と好評いただいております。変形した親指は、平均30%位まで回復が期待でき、指に力が入るように改善いたします。また、再発しないようにセルフケアの方法などもお教えしますので、一緒に改善を目指していきましょう。