
お知らせ
距骨サロン国分寺店
SYMPTOMS
KYOKOTSU
距骨調整とは
これまでなかった「足から全身を整える」という 新しい常識を生み出した 革新的な骨格調整ブランドです。誰にも注目されていなかった「距骨」という骨の重要性を
世間に伝え、今では日本全国にある96院の治療院で からだのトラブル解決に役立てられています。治療業界でも大きな注目を集めている技術となりました。
その話題となった5つのポイントを簡単にご紹介します。
POINTS
5
日本では希少な足の専門院
全国96院、年間2万人の実績
雑誌やTVで紹介され話題
専門医が監修した確かな技術
初回ですぐに痛みを軽減
SYMPTOMS
外反母趾治療
痛み取りから再発防止まで根本治療
足の親指が人差し指の方向に「く」の字に曲がっており、痛みが出ている状態を改善します。
むくみ改善
イタ気持ち良くてクセになるフットケア
慢性的な足のむくみにオイルトリートメントでアプローチをしていきます。
距骨調整でこんなに良くなりました!
施術前
施術後
長時間立ちっぱなしの姿勢が続いたことで足にむくみが出てきた
VOICE
TYPE
SEARCH
ALIGNMENT
MEDIA
INFORMATION
小学5年生の頃から外反母趾でぺたんこ靴で過ごしていました。OLになって、仕方なくパンプスを履いた日は夜寝れないくらい痛い日もあり、ほとんど4Eスニーカー中心の生活を送っていますしかし数年前から中骨足骨頭痛に悩まされインソールなどで改善していたのですが、半年前から足裏が火傷をしたような激痛で左足は踵のみで歩いていました泣鍼灸、整骨院、カイロプラクティック、、整形外科でMRIも撮っ...
子供の頃から外反拇趾だったので、足の形にコンプレックスもあり、人に見せることにとても抵抗がありました。今まで、たいした痛みも感じたことがなかったのですが、大きめの靴をはいて仕事(立ち仕事)をしていたせいか、最近になって右足の裏に激痛!痛い足をかばいながら生活していたら、膝や足の付け根にも痛みを感じ始めたので、整形外科に行こうかと探していると、「距骨サロン」の文字が目に止まりまし...
以前から軽度の外反母趾が気になっていて受診させていただきました。 問診後、施術をしていただきながら足の構造を丁寧に説明していただき、 今まで足の事を何も考えずに生きてきた事を反省しました。 テーピング後は本来こういう状態なのかと驚きました。長年の腰痛持ちで困っていると相談したら原因は距骨にあるとの事。これを機会にしっかり足と向き合っていきたいと思います。
内反母趾の症状が酷くなりお伺いいたしました。 ヒヤリングを元に非常に丁寧で分かりやすいご指導をして頂きました。テーピング後は使えていなかった、親指辺りをしっかり踏めているような感覚があり感動いたしました。 またフランクな人柄の良い先生でとても親しみやすく、お話ししやすい方でした。 改善目指して、これからも通わせて頂こうと思います。
NEWS
【新規開店】距骨サロン日本橋店が4月25日(金)に新規OPEN!<全国95店舗目>
全国95拠点で年間2万人の足トラブルを改善している距骨サロンが、日本橋エリアに新規OPENいたします。お近くの方はぜひ、...
【5月1日(木) 】距骨サロンbioplus そごう千葉店がOPEN
本日、距骨サロンbioplus そごう千葉店がOPENいたしました。 千葉県の旗艦店として、足のことでお悩みの皆さまに寄...
【新規開店】距骨サロンbioplusそごう千葉店が5月1日(木)に新規OPEN!<全国96店舗目>
全国96拠点で年間2万人の足トラブルを改善している距骨サロンが、そごう千葉店に新規OPENいたします。お近くの方はぜひ、...
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9098
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 09:30~13:00 | 午後 13:00~20:00
定休日日曜・祝日
住所東京都国分寺市日吉町2-15-3 にしキャン整骨院内