
距骨サロン国分寺店
SYMPTOMS
KYOKOTSU
距骨調整とは
これまでなかった「足から全身を整える」という 新しい常識を生み出した 革新的な骨格調整ブランドです。誰にも注目されていなかった「距骨」という骨の重要性を
世間に伝え、今では日本全国にある99院の治療院で からだのトラブル解決に役立てられています。治療業界でも大きな注目を集めている技術となりました。
その話題となった5つのポイントを簡単にご紹介します。
POINTS
5
日本では希少な足の専門院
全国99院、年間2万人の実績
雑誌やTVで紹介され話題
専門医が監修した確かな技術
初回ですぐに痛みを軽減
SYMPTOMS
外反母趾治療
痛み取りから再発防止まで根本治療
足の親指が人差し指の方向に「く」の字に曲がっており、痛みが出ている状態を改善します。
むくみ改善
イタ気持ち良くてクセになるフットケア
慢性的な足のむくみにオイルトリートメントでアプローチをしていきます。
距骨調整でこんなに良くなりました!
施術前
施術後
「土踏まずが戻ってきた!」扁平足による舟状骨の痛みが軽減し、足指の動きも改善
VOICE
TYPE
SEARCH
ALIGNMENT
MEDIA
INFORMATION
外反母趾がひどい足は施術やテーピングで楽になりましたが、反対の足は痛みと歩きにくさで、当日テーピング外しました。過去に痛めてる足ではあり、その件も伝えていましたがボキボキ鳴らすような施術は自分には合わないと感じました。
足を整える事でむくみ、姿勢が改善され、ついでに他の不調も改善されないか期待して行ってみました。施術が終わると足の指の感覚や立った感覚が違ってびっくりしました。次の日もまっすぐ立てている感覚がありました。やっていただいたばかりなので今後の変化、仕事の時の動きやすさに期待が高まってます。
新しいチェーン店っぽいのと、サロンの公式以外に口コミ(個人のブログなど)が無かったため、殆ど期待せずに行ってみました。
大阪弁で体育会系なお兄さんが施術してくださいましたが、とにかく距骨に対する熱量が凄い!!「距骨だけは裏切ってはいけない」「やらない距骨よりやる距骨」など、よく分からない名言(?)飛び交う不思議空間でした。
でも、説明いただいた内容は豊富な知識と経験に裏打ちさ...
前日にショッピングモールで、急に外反母趾が痛くなり歩けなくなりました。
激痛の為、暫く椅子で休み
手すり使いながら、何とか外に出て自転車で帰る位大変でした。
翌日予約して、丁寧に足の説明や足のマッサージや足裏のストレッチ、テーピング巻いて頂きました。
痛く無くなり、歩ける感覚がテーピング前と違い安定しました。
とても良かったのですが、翌日左小指がテーピング食い込み痛く、右...
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9098
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 09:30~13:00 | 午後 13:00~20:00
定休日日曜・祝日
住所東京都国分寺市日吉町2-15-3 にしキャン整骨院内