アクセス

ニュース・お知らせ

NEWS

保険診療縮小から3ヶ月。どうなった?

整骨院業界では、ここ数年「保険診療の縮小」が大きな話題になっています。

「保険を使って安く通える時代」は少しずつ変わり、 自由診療をメインにする院も増えてきました。

うちの院も思い切って保険診療の割合を大幅に減らし、距骨調整を中心にする運営に切り替えました。 そして3ヶ月が経過…。その結果は?


1. 患者数は減ったが、売上は増えた

「保険が効かないなら通えない」と離れていく患者さんも正直いました。 特に保険が当たり前だった層は、やはり抵抗感が強いです。

結果、安くて通っていた勢は消えました。

しかし、単価が上がったことで売上はむしろ増加。 1回あたりの施術時間をしっかり確保できるため、満足度も向上!

結果、「本当に良くなりたい人」が残った感じです。


2. 治療の質が上がった

保険診療に縛られないことで、 「患者さんにとって本当に必要な施術」を自由に提供できるように。

例えば、

  • 根本改善に向けた施術(時間をかけた手技、運動指導)
  • 距骨調整のありすぎる需要
  • 一人にかけられる時間増で満足アップ

結果、患者さんの満足度もアップ! 「今までより効果を実感できる」との声も増えました。


3. スタッフの負担が減った

保険診療の細かいルールや書類作業に追われる時間が大幅に減少。

  • レセプト業務の削減 → これは1度味わうともう戻れません
  • 施術時間の確保 → 流れ作業にならず、一人ひとりに集中できる
  • 単価アップ → 少ない施術回数でも院の経営が安定

ストレスが減り、スタッフのモチベーションも上がったのは大きな変化でした。


まとめ:保険縮小はアリ!

「保険診療がないと経営が成り立たない」と思っていましたが、 結果として、自由診療のほうが安定した経営につながったというのが実感です。

もちろん「保険ありき」で考える患者さんへの対応はまだ課題ですが、 **価値を伝えられれば自由診療でも通ってもらえる!**と確信しました。

踏ん切りがつかない先生方は多いと思いますので
ここに記させていただき、少しでも一助になればと思い、書きました。

今後も、この方向でしっかり院を成長させていきたいと思います。

皆さんの院ではどうですか?

SCROLL PAGE TOP

距骨サロン神楽坂店 【新宿区 神楽坂 飯田橋の足の専門院】

電話でのご予約

050-5272-9107

定休日
不定休/土日祝も営業
営業時間
午前 09:00~14:00 | 午後 14:00~23:00
住所
東京都新宿区神楽坂6-8-B1 神楽坂ウナギ整骨院内 マップ

新宿区 神楽坂 飯田橋の「足の専門院」

距骨サロン神楽坂店【新宿区 神楽坂 飯田橋 足の専門院(外反母趾治療)】

  • 距骨サロン神楽坂店院内写真01
  • 距骨サロン神楽坂店院内写真02
  • 距骨サロン神楽坂店院内写真03
  • 予約ダイヤル
    050-5272-9107
  • 営業時間
    【午前】 09:00~14:00 | 【午後】 14:00~23:00
  • 定休日
    不定休/土日祝も営業
  • 駐車場
    近くのコインパーキングをご利用ください
  • 住所
    〒162-0825
    東京都新宿区神楽坂6-8-B1 神楽坂ウナギ整骨院内
  • アクセス
    神楽坂駅 徒歩3分