
お知らせ
距骨サロン宝塚店
「 イタ気持ち良くて、 クセになる! 」
STEPS
3
リンパの流れを良くするためには、距骨(足首)がしっかりと動くことが大切です。足首が動くことでふくらはぎの筋肉が伸縮しポンプ機能がきちんと働くようになります。
むくみ改善コースでは、足裏にある足底筋膜からふくらはぎまでの緊張を緩め、足首の可動域を広げることを目的としています。
足底筋膜の癒着を剥がす
腓腹筋の緊張を緩める
足首の可動域をひろげる
VOICE
TROUBLE
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9090
オンラインでのお問合せ・ご予約
むくみコースのご予約営業時間午前 09:00~14:00 | 午後 14:00~20:00
定休日不定休/土・日・祝日も営業
住所兵庫県宝塚市旭町2-3-3 あさひ整骨院内
CAUSES
MEDIA
INFORMATION
初回の感想ですが、診察、説明施術まで丁寧にしてくださいました。整体や整形外科ではインソールを勧められましたが、仕事でヒールを履くのでテーピングで対応していただけるのが助かります。 効果が出たら嬉しいです。
外反母趾、膝痛、腰痛があり、こちらの整体院にたどりつきました。 身体のいろいろな不調は足が原因かもしれないという先生の丁寧な説明は目から鱗でした。 足や外反母趾の状況を詳しくみてくださり、固まっていたところを緩めてテーピングで整えていただいてから、足指が軽く動くように感じます。 外反母趾や他の痛み改善のためにこれからもお世話になりたいと思います♪
以前から気になっていた小指の寝指や、足の指が使えてない感覚をどうにかしたいと思い、距骨サロン宝塚店を見つけました。
丁寧なカウンセリング後、現状をわかりやすく説明していただきました。
色んな動きをする中で、自身のバランスの悪さに「そりゃあ、不調を感じるはずだ」と納得して、もっと早く手を打っておけばよかったと思いました。
施術・テーピングを受け、時間が経つことに歩きやすくなり...
足底腱膜炎とアキレス腱炎、腰痛で受診しました。症状の説明、施術、テーピングをして頂きました。 帰る段階で、あんなに痛かった腰痛が軽減している事に気付きました。翌朝、毎日苦しんでいた足裏痛がない事に気付きました。まるて魔法にかかったかのようです。 勇気を出して、受診して本当に良かったです。有難うございました。
NEWS
【動画公開】はじめての距骨調整|基本の4つがよく分かる!
「距骨(きょこつ)」って聞いたことありますか?足首の深部にありながら、実は**全身のバランスや不調に深く関わっている“カ...
【移転OPENのお知らせ】距骨サロン巣鴨店が新しくスタート
板橋店から移転し、装いも新たに『距骨サロン巣鴨店』としてオープンします!巣鴨駅から徒歩3分の好立地で、より通いやすくなっ...
【新規開店】距骨サロン安中店が6月1日(土)に新規OPEN!<全国98店舗目>
足元から姿勢の歪みやバランスを整える足の専門サロン『距骨サロン』が、群馬県安中市に新規OPENいたします。今回は《スポー...
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9090
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 09:00~14:00 | 午後 14:00~20:00
定休日不定休/土・日・祝日も営業
住所兵庫県宝塚市旭町2-3-3 あさひ整骨院内
距骨サロン宝塚店
初回の感想ですが、診察、説明施術まで丁寧にしてくださいました。整体や整形外科ではインソールを勧められましたが、仕事でヒールを履くのでテーピングで対応していただけるのが助かります。 効果が出たら嬉しいです。
Y さん
距骨サロン宝塚店
外反母趾、膝痛、腰痛があり、こちらの整体院にたどりつきました。
身体のいろいろな不調は足が原因かもしれないという先生の丁寧な説明は目から鱗でした。
足や外反母趾の状況を詳しくみてくださり、固まっていたところを緩めてテーピングで整えていただいてから、足指が軽く動くように感じます。
外反母趾や他の痛...
法月さん
距骨サロン宝塚店
以前から気になっていた小指の寝指や、足の指が使えてない感覚をどうにかしたいと思い、距骨サロン宝塚店を見つけました。
丁寧なカウンセリング後、現状をわかりやすく説明していただきました。
色んな動きをする中で、自身のバランスの悪さに「そりゃあ、不調を感じるはずだ」と納得して、もっと早く手を打っておけば...
maさん
距骨サロン宝塚店
足底腱膜炎とアキレス腱炎、腰痛で受診しました。症状の説明、施術、テーピングをして頂きました。
帰る段階で、あんなに痛かった腰痛が軽減している事に気付きました。翌朝、毎日苦しんでいた足裏痛がない事に気付きました。まるて魔法にかかったかのようです。
勇気を出して、受診して本当に良かったです。有難うござい...
ごまさん