
距骨サロン京都四条店
SYMPTOMS
KYOKOTSU
距骨調整とは
これまでなかった「足から全身を整える」という 新しい常識を生み出した 革新的な骨格調整ブランドです。誰にも注目されていなかった「距骨」という骨の重要性を
世間に伝え、今では日本全国にある102院の治療院で からだのトラブル解決に役立てられています。治療業界でも大きな注目を集めている技術となりました。
その話題となった5つのポイントを簡単にご紹介します。
POINTS
5
日本では希少な足の専門院
全国102院、年間2万人の実績
雑誌やTVで紹介され話題
専門医が監修した確かな技術
初回ですぐに痛みを軽減
SYMPTOMS
外反母趾治療
痛み取りから再発防止まで根本治療
足の親指が人差し指の方向に「く」の字に曲がっており、痛みが出ている状態を改善します。
むくみ改善
イタ気持ち良くてクセになるフットケア
慢性的な足のむくみにオイルトリートメントでアプローチをしていきます。
距骨調整でこんなに良くなりました!
VOICE
TYPE
SEARCH
ALIGNMENT
MEDIA
INFORMATION
ピラティスの先生がやっていると聞き、予約しました。足の重心やらアーチやら自己流で色々試して迷子になっていたのですが、丁寧な説明で様々な不調の原因もわかってきました。 初テーピングです。初めてテーピング後立ってみてなんだかいい感じです、このまま3日過ごすとの事でどうなるか楽しみです!
立ち仕事で元々悪い膝の痛みが悪化し、半信半疑ながら、藁をもつかむ想いで距骨サロンに予約をしました。いろんな治療を受けてきてもなかなか治らなかったのですが、今度こそ治せる光が見えてきました。足底足指がこんなに大事だとは思っていませんでしが、施術を受けてこれで治していけると自信がつきました。外反母趾の家族の予約も入れました。この先の治療と身体の変化が楽しみです。
歩くと足がむくんだり、痛くなったりの繰り返しで悩んでいました。90歳になるまで元気に歩きたいと思い、距骨という言葉が以前から気になっていたのでこちらのサロンに予約をさせていただきました。 足の癖や筋肉の使い方など丁寧に教えてくださるので頑張ろうと希望が持てました。本日は2回目ですが、更に意識をして快適に歩けるようになりたいと思いました。本当にありがとうございます。
足に関して施術してくださるサロンを探していました。
特にどこが痛い、歩くのがしんどいなどはなかったです。
将来歳をとっても自分の足で歩いていたいと思い予防も兼ねてお伺いさせていただきました。
姿勢や歩き方、足の状態を詳しく診ていただき今の状態これからどうなるか教えていただいてから施術していただきました。
正直思っていたよりも痛かったですが、施術中リラックス出来るような会話などし...
NEWS
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9112
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 9:00~13:00 | 午後 13:00~20:30
定休日不定休/土・日・祝日も営業!
住所京都府京都市下京区善長寺町139 Ami四条烏丸403号