
距骨サロン日本橋店
SYMPTOMS
KYOKOTSU
距骨調整とは
これまでなかった「足から全身を整える」という 新しい常識を生み出した 革新的な骨格調整ブランドです。誰にも注目されていなかった「距骨」という骨の重要性を
世間に伝え、今では日本全国にある98院の治療院で からだのトラブル解決に役立てられています。治療業界でも大きな注目を集めている技術となりました。
その話題となった5つのポイントを簡単にご紹介します。
POINTS
5
日本では希少な足の専門院
全国98院、年間2万人の実績
雑誌やTVで紹介され話題
専門医が監修した確かな技術
初回ですぐに痛みを軽減
SYMPTOMS
外反母趾治療
痛み取りから再発防止まで根本治療
足の親指が人差し指の方向に「く」の字に曲がっており、痛みが出ている状態を改善します。
むくみ改善
イタ気持ち良くてクセになるフットケア
慢性的な足のむくみにオイルトリートメントでアプローチをしていきます。
距骨調整でこんなに良くなりました!
施術前
施術後
【お悩み】外反母趾による足の付け根が痛み
VOICE
TYPE
SEARCH
ALIGNMENT
MEDIA
INFORMATION
学生時代、捻挫やリスフラン関節の脱臼、前十字靭帯の断裂、半月板の損傷がり、現在、飲食店で朝から立ち仕事で、足腰の痛み、脚や、すねがつる、などの症状で相談させて頂きました。
脚の裏やすねなどの丁寧なマッサージと、テーピングによる、脚の矯正をしていただき、踵から脚の指先で地面をしっかり掴むような不思議な感覚をえられ、普段使わない膝やお尻の筋肉に正しい姿勢の負荷を感じる事が出来ました...
施術後、体感の良さに感動! 足裏、距骨というものの大切さを初めて実感できました。 足が軽くなり、むくみが無くなるのか楽しみです♪
距骨サロン神楽坂に通っていて、新しく店舗ができたとのことで行ってみました。 外反母趾を矯正中なので、通勤に近い場所にできて嬉しい。 こちらの店舗でも神楽坂と変わらない施術が受けられました。 やっぱり定期的に通っていると少しずつですが、改善の兆しが…。 引き続き通おうと思います。
外反母趾のケアのため検索して来店 丁寧に症状をヒアリングしてくれて施術も丁寧 まだ通い始めで効果はわからないけどランニング後の外反母趾の痛みは軽減されました。 6月のハーフマラソン大会出場まで通ってみようと思います。 完治しなくても痛みが無くなるといいなと期待。
NEWS
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9127
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 9:00~13:00 | 午後 13:00~22:00
定休日不定休/土日祝も営業中!
住所東京都中央区日本橋大伝馬町11-12ドメス日本橋大伝馬町ビル 2F