江東区 門前仲町 茅場町で足の痛みと外反母趾治療の専門整体

80代女性(小田原市からお越しの方)施術前 施術前
80代女性(小田原市からお越しの方)施術後 施術後
患者様
80代 女性(小田原市)
距骨タイプ
  • INタイプ
距骨タイプとは?
症状
  • 外反母趾
  • 浮き指

外反母趾の痛みを気にせず歩ける足になれて嬉しいです

2022年8月から外反母趾の予防改善で3週間に1回のペースで通われているお客様です。
小田原市内からお越しの80代の女性で、お米農家で農作業をされているお客様です。

来店時のお悩みは、農作業で履く長靴を履いて作業して歩くと長靴に外反母趾が当たって痛みが出るという事で来店されました。

下は初回来店時の写真、上は4か月後の写真になります。

右の親指(母趾)は内側の捻じれが強く倒れていましたが、4ヶ月後は指先に隙間がうまれ捻じれが軽減しています。
4本の指先も硬くなって曲がっていましたが、指先が伸びて窮屈さが軽減しています。
また、長靴も履いても痛みなく農作業が出来るようになり、趣味のジョギングも楽しく走れていると嬉しいお言葉を頂きました。

外反母趾,浮き指でお悩みの方は当院へお越しください。

桐越 里美
距骨サロン門前仲町店/さとみ鍼灸整骨院
  • 050-5272-8955
  • 江東区深川1-8-15

門前仲町駅・清澄白河駅門前仲町駅徒歩5分・清澄白河駅徒歩10分

一覧へ戻る

ページトップへ