
距骨サロン京都四条店
「 イタ気持ち良くて、 クセになる! 」
STEPS
3
リンパの流れを良くするためには、距骨(足首)がしっかりと動くことが大切です。足首が動くことでふくらはぎの筋肉が伸縮しポンプ機能がきちんと働くようになります。
むくみ改善コースでは、足裏にある足底筋膜からふくらはぎまでの緊張を緩め、足首の可動域を広げることを目的としています。
足底筋膜の癒着を剥がす
腓腹筋の緊張を緩める
足首の可動域をひろげる
VOICE
TROUBLE
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9112
オンラインでのお問合せ・ご予約
むくみコースのご予約営業時間午前 9:00~13:00 | 午後 13:00~20:30
定休日不定休/土・日・祝日も営業!
住所京都府京都市下京区善長寺町139 Ami四条烏丸403号
CAUSES
MEDIA
INFORMATION
足指のしびれがあり、歩くのが辛くなってきてこのままでは旅行も楽しめないと思い、思いきってこちらにきました。 丁寧に症状を説明してくださりました。 施術は痛かったけど、終わったあと足がホカホカとして血がめくってるように感じました。 もしかしたら、痛みのある生活から抜け出せるような気がします。 ありがとうございました。
前々から体の歪みや、うまくしゃがめないことが気になっていたので行ってみました。自分の体の状態を丁寧に診ていただき、歩き方やストレッチの仕方までご指導をいただけました。
自分だけではわからなくなってしまっている日々の癖や、身体の状態が写真や動画を用いた説明でよくわかりました。変な癖がかなりついてしまっているので治すのには時間がかかりそうですが、教えていただいたストレッチ方法と歩き...
足専門の施術は初めて受けました。
足の模型を使って筋肉や骨の仕組みや使い方、自分の悪いところなどを丁寧に説明していただき勉強になりました。
写真や動画を撮ってくれるので、今の自分の姿勢や歩き方のクセや悪いところが分かりました。
自覚はしていたけれど…なかなか酷かったです。
たくさん説明していただけるので、
これをきっかけに今後筋肉が落ちないように上手く使えるようになればと思いま...
ピラティスの先生がやっていると聞き、予約しました。足の重心やらアーチやら自己流で色々試して迷子になっていたのですが、丁寧な説明で様々な不調の原因もわかってきました。 初テーピングです。初めてテーピング後立ってみてなんだかいい感じです、このまま3日過ごすとの事でどうなるか楽しみです!
NEWS
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9112
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 9:00~13:00 | 午後 13:00~20:30
定休日不定休/土・日・祝日も営業!
住所京都府京都市下京区善長寺町139 Ami四条烏丸403号
距骨サロン京都四条店
足指のしびれがあり、歩くのが辛くなってきてこのままでは旅行も楽しめないと思い、思いきってこちらにきました。
丁寧に症状を説明してくださりました。
施術は痛かったけど、終わったあと足がホカホカとして血がめくってるように感じました。
もしかしたら、痛みのある生活から抜け出せるような気がします。
ありがと...
佐藤さん
距骨サロン京都四条店
前々から体の歪みや、うまくしゃがめないことが気になっていたので行ってみました。自分の体の状態を丁寧に診ていただき、歩き方やストレッチの仕方までご指導をいただけました。
自分だけではわからなくなってしまっている日々の癖や、身体の状態が写真や動画を用いた説明でよくわかりました。変な癖がかなりついてしまっ...
上野さん
距骨サロン京都四条店
足専門の施術は初めて受けました。
足の模型を使って筋肉や骨の仕組みや使い方、自分の悪いところなどを丁寧に説明していただき勉強になりました。
写真や動画を撮ってくれるので、今の自分の姿勢や歩き方のクセや悪いところが分かりました。
自覚はしていたけれど…なかなか酷かったです。
たくさん説明していただける...
谷明さん
距骨サロン京都四条店
ピラティスの先生がやっていると聞き、予約しました。足の重心やらアーチやら自己流で色々試して迷子になっていたのですが、丁寧な説明で様々な不調の原因もわかってきました。 初テーピングです。初めてテーピング後立ってみてなんだかいい感じです、このまま3日過ごすとの事でどうなるか楽しみです!
Maさん