院長紹介
吉原 聡宏 Yoshihara Toshihiro
『人間のカラダの土台とは、日常生活の中で「立つ、歩く」は足元、「座る、寝る」は骨盤が土台となる基準』いった志水式整体といった考え方をもとに施術をおこなっております。人間の土台である「骨盤」と「足元(距骨)」をセットに考え、整えることにより、重力に負けない対応力を取り戻す「究極の土台調整」を行っております。
患者様から症状についてしっかりヒアリングを行い、時には生活習慣なども細かく伺うこともあります。痛みの原因をしっかり把握する為に、患者様とコミュニケーションを取りながら治療を行います。今まで治らなかった足の痛みや悩み、あきらめる前に是非、ご来院ください。日本距骨調整協会の認定第1号として、豊富な知識と実績をもって、足の悩みを持つ方の症状を改善させていきます。
院内ギャラリー
治療院概要
予約ダイヤル | 050-5272-8930 |
---|---|
営業時間 | 【午前】9:00~12:00 【午後】15:00~20:00 【水曜】午後15:00~18:00 【土曜】午後予約制 |
定休日 | 日曜、祝日 |
スタッフ数 | 2名 |
駐車場 | 【無料】4台 |
住所 | 〒356-0035 埼玉県ふじみ野市丸山2-18 |
アクセス | ふじみ野駅徒歩10分上福岡駅からも徒歩10分 |
おすすめポイント | 雑誌やTVで話題の「距骨調整」が川越市・ふじみ野市に上陸! |
ふじみ野駅徒歩10分上福岡駅からも徒歩10分
こんなお悩みの方が来院されています
外反母趾,むくみ,足の裏の痛み,外反母趾,内反小趾,偏平足,ハイアーチ,水虫,魚の目・タコ・イボ,坐骨神経痛,関節リウマチ,腰椎椎間板ヘルニア,肉離れ,変形性股関節症,オスグッド・シュラッター,関節水腫,鵞足炎,O脚,腸脛靭帯炎(ランナーズニー)有痛性分裂膝蓋骨,X脚,反張膝,シンスプリント,こむら返り,肉離れ,捻挫,足根洞症候群,腱鞘炎,腓骨筋腱炎,後腓骨筋腱機能不全症,足根管症候群,リスフラン関節捻挫,ショパール関節捻挫,足根管症候群,踵骨棘,踵骨骨端症,足底筋膜炎,足根管症候群 など
主な対応エリア
川越市、ふじみ野市、志木市(柏町、上宗岡、幸町、下宗岡、館、中宗岡、本町、宗岡)、旭、池上、市沢、上野台、上ノ原、うれし野、大井、大井中央、大井武蔵野、大原、霞ケ丘、上福岡、亀久保、川崎、北野、清見、駒西、駒林、駒林元町、桜ケ丘、新駒林、新田、水宮、滝、築地、鶴ケ岡、鶴ケ舞、苗間、仲、中ノ島、中福岡、中丸、長宮、西、西鶴ケ岡、西原、花ノ木、東久保、福岡、福岡新田、福岡中央、福岡武蔵野、富士見台、松山、丸山、緑ケ丘、南台、本新田、元福岡、谷田、富士見市、鶴ヶ島市、所沢市、三芳町、朝霞市、和光市、新座市050-5272-8930
![]() |
月火水木金土 |
---|---|
![]() |
9:00~12:00 15:00~20:00 【水曜】午後15:00~18:00 【土曜】午後予約制 |
![]() |
埼玉県ふじみ野市丸山2-18 ふじみ野駅徒歩10分上福岡駅からも徒歩10分 [MAP] |
距骨調整が
多数メディアに紹介されました