

- 患者さま
- 20女性 (千代田区・デスクワーク)
- 距骨タイプ
-
- OUTタイプ
- 症状
-
- 外反母趾
20代女性の症例です。小さい頃から偏平足があり、常にふくらはぎに痛みを抱えていました。 小学校4年生からインソールを使用していたものの改善には至らず...
RESULTS
20代女性の症例です。小さい頃から偏平足があり、常にふくらはぎに痛みを抱えていました。 小学校4年生からインソールを使用していたものの改善には至らず...
週3回の筋トレを習慣にしている50代女性の症例です。 整形外科で変形性足関節症(左足)と診断され、歩行時の違和感や痛みに悩まれて来院されました。 ...
週1回ボウリングを楽しんでいる70代女性の症例です。 初診時は、投球時の蹴り出しで右足の親指に痛みがあり、さらに親指に押されて中指・薬指にも痛みが出...
テニスを楽しんでいる40代男性は、「立ち上がるときに両足の踵から土踏まずにかけて痛みが出るんです」と不安そうに来院されました。 私たちはまずカウ...
足の疲れや左膝の痛みに加え、歩行がつらいと感じていた60代女性に対し、距骨サロン京都四条店ではテーピングによる足のアーチ形成、踵部の血流促進、足関節の...
"仕事中に立っていることが多く、姿勢やバランスが崩れてしまうこと(猫背など)を懸念して足元から整えるために来院。 来店時に身体のバランスや足元の状態...
患者さんは30代の男性で、立ち仕事をしているために足の裏が疲れやすく、長時間歩くと足底腱膜炎のような症状が出るとのことです。また、指上げが強く、足底筋...
40代女性が、歩くと左足の裏に痛みがでるとのことで来院。検査の結果、外側アーチの低下、浮指、足指の機能低下が見られました。治療として、テーピングを行い...
足指の骨折がきっかけで腰痛や肩こりなる。距骨調整をすることで足も腰も方も改善! ■来店時のお悩み 4週間前にバイク練習中岩に右足の小指をぶつけ...
20代男性競輪選手の鈴木リック選手がメンテナンスにお越しくださいました。 腰痛が気になる中、2月17日のレース中に落車(転倒)してしまい、ペダル...