相模原市 町田市で足の痛みと外反母趾治療の専門整体

外反母趾治療「距骨(きょこつ)調整」

施術

初診の方
予約する
初診カウンセリング

カウンセリング:各種検査・外反母趾診断・距骨タイプ®診断

※初診カウンセリング必須。施術時間変動あり。※価格は税込みです。

再診の方
予約する

外反母趾タイプと距骨タイプ®を評価し距骨調整にて
痛みの早期改善、回復に導きます。
※価格は税込みです。

コース

外反母趾
コース
予約する

外反母趾治療コースは、
通常 56,100円(8回)→ 49,500円 で施術が受けられる
お得な治療プログラムです。※価格は税込みです。

※回数券はご購入した店舗のみ使用可能です。
※有効期限は、ご購入から6ヶ月間となります。

※店舗によって、取り扱いがことなります。 ※クレジットカードをご利用いただけます。

両足治療
コース
予約する

両足治療コースは、
通常 95,700円(8回)→ 82,500円 で施術が受けられる
お得な治療プログラムです。※価格は税込みです。

※回数券はご購入した店舗のみ使用可能です。
※有効期限は、ご購入から6ヶ月間となります。

※店舗によって、取り扱いがことなります。 ※クレジットカードをご利用いただけます。

集中治療
コース
予約する

集中治療コースは、
通常 95,700円(8回)→ 82,500円 で施術が受けられる
お得な治療プログラムです。※価格は税込みです。

※回数券はご購入した店舗のみ使用可能です。
※有効期限は、ご購入から6ヶ月間となります。

※店舗によって、取り扱いがことなります。 ※クレジットカードをご利用いただけます。

その他

オプション
予約する

お客様の症状によって最適な施術をご提案致します。
※価格は税込みです。

予約する

超撥水性の距骨調整オリジナルテーピングを使用し、
痛みの早期改善、回復へ導きます。
※価格は税込みです。

治療回数の目安

当院では、3ヶ月8回(1週間に1回×4、2週間に1回×4)の施術を1タームの目安として取り組んでおります。
症状により治療回数は異なります。
外反母趾の治療は、まずは痛みの改善を行い、その後足の機能回復を行い、改善に進みます。その後、ホームケアにより再発予防を行っていただきます。

①炎症期②機能回復期③症状改善期④再発予防期

①炎症期

痛みがある方でしたら、足の筋骨格系の調整をし、痛みの治療とテーピング法ですぐに
改善に導くことができます。

②機能回復期

距骨テーピングと距骨調整の施術により機能(足趾)の回復を目的に足の機能を取り戻します。
外反母趾治療は手術で無理やり形を戻したとしても、親指そのものに力が戻らなかったら、機能的には改善したことになりません。「指に力が入るようにする」このことが重要なのです。

③症状改善期

変形した親指とアーチの矯正により、30%位の回復が期待できます。

④再発予防期

健康な足を維持できるよう、ホームケア用品で再発予防を行っていただきます。

ホームケア用品

距骨調整インソール(一足) 29,700円(税込)

距骨を良い状態にキープすることで「土台力」を高め、
足の機能を向上させます。
また、3D足型測定器や距骨タイプに合わせたオーダーメイドインソールです。

外反母趾用インソール(一足) 29,700円(税込)

外反母趾はアーチ(土踏まず)が潰れてしまうことで発生します。
3D足型測定器のデータをもとに矯正力の高い、
オーダーメイドのインソールを制作いたします。

距骨バンド3,850円(税込)

全身の土台を支えている距骨。
その上部にある脛骨(けいこつ)と腓骨(ひこつ)を引き締めることで距骨が固定され、
本来の土台力を引き出します。

【室内履き】アーチフィッター
【室内履き】アーチフィッター¥3,850(税込)

バランスを整える方法の1つ『室内履き』かわいいのに実力派!なルームシューズ。
外反母趾の早期改善と予防におススメしています。
疲れた足底筋のコリをほぐしたい方にもおすすめ

ページトップへ