お知らせ
距骨サロン西尾店
KYOKOTSU
外反母趾は、親指付近の「母趾」が「く」の字のように 曲がっている状態で、その角度が20度を超えると 状態が悪化している目安となります。
距骨調整は、外反母趾の痛みをテーピング・手技に
よって改善すると同時に、根本の原因である「足の機能低下」を回復させます。
また、その技術と理論は、医者や治療家から多くの注目を集めています。
RESULTS
距骨調整で、外反母趾がこんなに良くなりました!
TROUBLE
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-8969
オンラインでのお問合せ・ご予約
外反母趾コースのご予約営業時間午前 9:00~12:00 | 午後 15:00~19:30
定休日日曜
住所愛知県西尾市伊藤5丁目2-1(接骨院スマイル内)
あなたの足はどんな状態ですか?
VOICE
外反母趾は、体質・歩き方のクセに加えて、ハイヒールなどのきつい靴を履き続け、 足先を圧迫することが原因で起こります。
歩き方や靴を変えずに市販のフットケア用品だけで「痛み」をごまかすだけでは、 外反母趾は進行し、年をとってから変形がひどくなるケースもあるので軽視は禁物です。
程度が軽いうちは放置しがちですが、ひどくなると足が変形して靴が履けなくなったり、 痛みで歩けなくなったりすることもあります。さらに、痛いのを我慢して無理な歩き方をすることで、脚が疲れやすくなったり、ひざや腰が痛むようになったり、肩こりや頭痛まで引き起こすこともあるのです。痛い時は、炎症を起こしており、変形が進行するサインです。放置していると、写真のように親指の付け根が変形し、正しいカタチへの改善が難しくなる場合もあります。早めの治療で痛みもカタチも早期改善につながります。
外反母趾だが痛みはないという方もかなりいますが、その方たちの多くに右記のような不調を持っている人が多くいます。
外反母趾は親指が曲がることが最終結末ではなく、そこから2次的障害が発生することが問題なのです。「痛みが無いからまだ大丈夫」は危険信号!早めの受診をお薦めします。
CAUSES
FAQ
基本的にはテーピングをおすすめしております。
テーピングの効果に近いグッズも取り揃えてありますので、認定院の先生へご相談ください。
一切ございませんのご安心ください。
独自の手技を用いて、固まってしまった足を丁寧にほぐし、足指が正しく機能するよう調整します。
そして、施術によって改善した足の状態が元に戻らないように、テーピングを施すことでその良好な状態を保ち、体がこの状態を記憶するようにします。
可能です。
お子様からご年配の方まで、治療実績がございます。
お気軽にご連絡ください。
可能です。
テーピングと距骨調整により変形した親指は、平均30%位迄回復へ導き、指に力が入るように改善します。手術で無理やり形を戻しても、親指そのものに力が戻らなかったら、機能的には改善したことになりません。
RELATIONSHIP
外反母趾は、5つのタイプの中でも距骨が内倒れしているINタイプに多いです。距骨が内側に倒れることで重心が内側に移動し、親指が圧迫されることで痛みや変形を引き起こす原因になっています。
PRICE
| 60分 初診 |
|
全国100店舗達成キャンペーン
8,800円 |
|---|---|---|
| 初回カウンセリングが含まれます。 (各種検査・外反母趾評価・距骨評価) ※テーピング代は別途。 |
| 回数券 |
49,500円 |
|
|---|---|---|
| 施術が 1回無料 で受けられるお得なコース | ||
|
79,200円 |
||
| 施術が 2回無料 で受けられるお得なコース | ||
|
148,500円 |
||
| 施術が 2回無料 で受けられるお得なコース |
| オプション |
|
1,650円 |
|---|---|---|
| 足の治療専用に開発された超撥水性のオリジナルテーピングを使用し、痛みの早期改善、機能の回復を行います。 |
SEARCH
MEDIA
メディカル3Dスキャナー完備!
足の状態を可視化
EQUIPMENT
当院では、「三次元足型自動計測機」を使い、足首から下の「甲」「つま先」「足裏」など片足約3万箇所を計測し、「踵骨(しょうこつ)角度」、「距骨の傾き」を数値で見える化しています。 それにより、様々な体の不調の原因と施術方針、治療終了までのゴールをお客様と共有することができるだけではなく、改善状況を目で見て実感することができます。
INFORMATION
初めて伺いました。 足が疲れやすく、むくみやすい。膝の痛みで行かせていただきました。 丁寧に対応してくださり、安心しました。 最後にテーピングをしていただきました。変化を見ていきたいと思います。次回もよろしくお願いします。
長年、足のむくみに悩まされていました。夜になると足が痛く、自分でマッサージケアをしても夜には足が痛くなることが多く、治すことを諦めていました。
施術1回目で、足のむくみが解消されて感動しました。お出かけなどで長時間歩いた際もいつもは夜足のケアをしても数日痛みがあるのですが、施術後お出かけしても足のむくみ痛みをかんじませんでした。このまま通って、足の状態をもっと良くしていこうと思...
足裏の違和感が気になっていたので診ていただきました。機械での測定に加えて足の可動域を目視で確認してもらい、自分の足の状態を知ることができました。 説明も施術も丁寧にしていただき、質問にも答えていただきました。 おかげで足の状態を改善していくことに前向きになれました。
私は、最初巻き爪が痛くて、何とかしたいと思い、ここに辿り着きました。最初の施術で、足の歪みがある事が判明しました。今は歪みの矯正中です。とてもリラックスした雰囲気の中施術して頂いています。優しい院長先生と他愛もないお話をするのが私の楽しみでもあります。これから歪みが矯正されて歩きやすくなると良いなと思います!
NEWS
Wellness Tokyo 2025 距骨調整セミナー開催!
距骨調整協会 代表・志水が登壇!“足から全身を整える”距骨調整を「知って」「体験できる」90分! 👣 足...
【全国104店舗目】距骨サロン渋谷道玄坂店 10/24(金)新規OPEN!
全国で100店舗以上を展開する足の専門サロン「距骨サロン」が、渋谷駅から徒歩6分の好立地に誕生します。 ■店舗紹介渋谷駅...
【全国103店舗目】距骨サロン川崎鶴見店 10/10(金)新規OPEN!
全国で100店舗以上を展開する足の専門サロンが、神奈川県横浜市鶴見エリアに「距骨サロン川崎鶴見店」を新規OPENいたしま...
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-8969
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 9:00~12:00 | 午後 15:00~19:30
定休日日曜
住所愛知県西尾市伊藤5丁目2-1(接骨院スマイル内)