
お知らせ
距骨サロン南福岡店
KYOKOTSU
外反母趾は、親指付近の「母趾」が「く」の字のように
曲がっている状態で、その角度が20度を超えると 状態が悪化している目安となります。距骨調整は、外反母趾の痛みをテーピング・手技に
また、その技術と理論は、医者や治療家から多くの注目を集めています。
RESULTS
距骨調整で、外反母趾がこんなに良くなりました!
TROUBLE
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9019
オンラインでのお問合せ・ご予約
外反母趾コースのご予約営業時間午前 09:00~12:00 | 午後 12:00~19:00
定休日不定休/土・日・祝日も営業
住所福岡県福岡市博多区春町2-4-13 明永ビル101(桜なみ木整骨院内)
あなたの足はどんな状態ですか?
VOICE
外反母趾は、体質・歩き方のクセに加えて、ハイヒールなどのきつい靴を履き続け、 足先を圧迫することが原因で起こります。
歩き方や靴を変えずに市販のフットケア用品だけで「痛み」をごまかすだけでは、 外反母趾は進行し、年をとってから変形がひどくなるケースもあるので軽視は禁物です。
程度が軽いうちは放置しがちですが、ひどくなると足が変形して靴が履けなくなったり、 痛みで歩けなくなったりすることもあります。さらに、痛いのを我慢して無理な歩き方をすることで、脚が疲れやすくなったり、ひざや腰が痛むようになったり、肩こりや頭痛まで引き起こすこともあるのです。痛い時は、炎症を起こしており、変形が進行するサインです。放置していると、写真のように親指の付け根が変形し、正しいカタチへの改善が難しくなる場合もあります。早めの治療で痛みもカタチも早期改善につながります。
外反母趾だが痛みはないという方もかなりいますが、その方たちの多くに右記のような不調を持っている人が多くいます。
外反母趾は親指が曲がることが最終結末ではなく、そこから2次的障害が発生することが問題なのです。「痛みが無いからまだ大丈夫」は危険信号!早めの受診をお薦めします。
CAUSES
FAQ
独自の手技を用いて、固まってしまった足を丁寧にほぐし、足指が正しく機能するよう調整します。
そして、施術によって改善した足の状態が元に戻らないように、テーピングを施すことでその良好な状態を保ち、体がこの状態を記憶するようにします。
可能です。
お子様からご年配の方まで、治療実績がございます。
お気軽にご連絡ください。
可能です。
テーピングと距骨調整により変形した親指は、平均30%位迄回復へ導き、指に力が入るように改善します。手術で無理やり形を戻しても、親指そのものに力が戻らなかったら、機能的には改善したことになりません。
痛みは初回で効果を実感できます。ほとんどの方は3回以内に痛みを取り除くことができております。
ただし、根本的な原因であるゆがみや変形は長年の蓄積によるものが大きいため、改善するためにはある程度の期間が必要です。
まずは、3ヶ月で8回(初めは1週間に1回×4回、その後2週間に1回×4回)を1タームの目安として取り組むことを推奨しております。
一切ございませんのご安心ください。
RELATIONSHIP
外反母趾は、5つのタイプの中でも距骨が内倒れしているINタイプに多いです。距骨が内側に倒れることで重心が内側に移動し、親指が圧迫されることで痛みや変形を引き起こす原因になっています。
PRICE
60分 初診 |
|
先着10名特別キャンペーン
8,800円 |
---|---|---|
初回カウンセリングが含まれます。 (各種検査・外反母趾評価・距骨評価) ※テーピング代は別途。 |
45分 2回目以降 |
|
9,900円 |
---|---|---|
※テーピング代は別途。 |
回数券 |
49,500円 |
|
---|---|---|
施術が 1回無料 で受けられるお得なコース | ||
79,200円 |
||
施術が 2回無料 で受けられるお得なコース | ||
148,500円 |
||
施術が 2回無料 で受けられるお得なコース |
オプション |
|
1,650円 |
---|---|---|
足の治療専用に開発された超撥水性のオリジナルテーピングを使用し、痛みの早期改善、機能の回復を行います。 |
SEARCH
MEDIA
INFORMATION
腰痛と外反母趾が気になり来院しました。最初は状態のチェックをしていただき、アーチの崩れにより指に力が入りづらく踵に重心がよってることが分かりました。
その後、施術をしていただき距骨がはまった時の力の入り具合が悪くやテーピングをすることで足指に力が入りやすくなり片足立ちの安定感など実感できました。
改めてアーチの大事さが分かりました!
歩行時に何に意識するかなど助言もいただ...
我慢していた外反母趾がどうにも我慢出来なくなった主人の為に、ネットで検索しました。 当日の朝の予約でしたが、とても丁寧に施術して頂き、歩き方の改善点や、足の指の使い方もレクチャーして頂きました。 来店した時と、帰りでは痛みも全く違ったようで私も安心しました。 また何度か通って、夫婦して正しく歩くことの意識が定着したらいいな…と思います。
先日、母の外反母趾で伺いました。とても丁寧に分かりやすく説明していただき、施術も気持ちよかったようです。 歩き方の指導もしていただいて、日々、心がけて過ごしたいと思います。
初めて距骨調整の施術をしました。距骨という聞き慣れない骨のしくみを丁寧に説明して下さり、わかりやすかったです。 足指の力が弱いので踵重心になり腿やふくらはぎに力が入り、浮腫みもありました。 歩き方やどこに力を入れて歩けばいいかを意識したいと思います。 テーピングがとっても良くて少しずつですが、指に少しずつ力が入っていくようです。 継続してスムーズな歩行になるようにしていきます。
NEWS
【新規開店】距骨サロン中目黒店が4月1日(火)に新規OPEN!
全国93拠点で年間2万人の足トラブルを改善している距骨サロンが、中目黒エリアに新規OPENいたします。お近くの方はぜひ、...
【イベント】大阪の方必見!近鉄百貨店上本町店で距骨の体験イベントを開催!
\近鉄百貨店に距骨サロンが期間限定出店!/ 3月20日(木)~23日(日)の4日間限定で近鉄百貨店上本町店にあるスポーツ...
【新メニュー】距骨サロン青葉台店が「再発しない巻き爪補正」を開始!
距骨サロン青葉台店は、2025年2月28日(金)より新たに「再発しない巻き爪補正コース」をスタートいたしました。 ■「再...
CONTACT
お電話でのお問い合わせ・ご予約
050-5272-9019
オンラインでのお問合せ・ご予約
ネット予約営業時間午前 09:00~12:00 | 午後 12:00~19:00
定休日不定休/土・日・祝日も営業
住所福岡県福岡市博多区春町2-4-13 明永ビル101(桜なみ木整骨院内)