

曲がった足首に距骨調整したら、全身の不調が改善していきました。
- 患者さま
- 50代女性 (仙台市内)
- 距骨タイプ
-
- INタイプ
- 症状
-
- 過剰回内
外反母趾の痛みは少ないものの、長年の変形を何とか 改善したくて来院されました。 また両サイドの股関節痛と頭痛・肩こりにも長年悩まされており、足との関...
RESULTS
外反母趾の痛みは少ないものの、長年の変形を何とか 改善したくて来院されました。 また両サイドの股関節痛と頭痛・肩こりにも長年悩まされており、足との関...
親指が人差し指の方向へ曲がる外反母趾では変形し突出した部分が靴に当たって痛みを引き起こすことが多いです。 くっついてしまう指同士を治療により広げてさ...
治療前と治療+テーピング後の写真になります。外反母趾に加えて扁平足と足趾の「浮き」がありました。 距骨を調整し、テーピングで浮指と縦アーチに対するア...
初回の写真と1週間後のビフォー・アフターの写真になります。重なった趾が解放され、正しい足の形に戻ることで、血行促進されて色も良くなり、冷え性も改善して...