「手術後も続いた足首と腰の不調が改善」安定して立てるように
右足首の靭帯損傷と、腰椎ヘルニアによる坐骨神経痛に長年悩まれており、手術後も鈍い痛みや足の不安定感が残っていたとのことです。
もともと扁平足で、立ち方にも違和感があり、「アキレス腱が足首に埋まっているような感覚」が常にあったと話してくださいました。
そんな時に距骨調整を知り、「足元から整えることで変わるかもしれない」と思い、来院されました。
施術は、カウンセリングから始まり、脚の状態チェック → マッサージで筋肉の緊張をほぐす → 骨格の調整 → オイルで定着 → テーピング という流れで実施。段階を踏みながら丁寧に進むため、安心して受けていただけました。
施術後、テーピングをした状態で立ってみると、「驚くほど立ちやすく、腰まで安定! こんなに変わるのかと本当にびっくりしました。」
とお喜びの声をいただきました。
距骨サロンの強みは、手術後や長期の痛みに対しても、足元から体の安定を取り戻すアプローチができることです。
単なるリラクゼーションではなく、根本改善を目指す方におすすめです。